
すでにBluetoothスピーカーだらけになってきましたが、まだまだ増やします。
目標1mに1台。
ウソです(笑)
今回増やそうと思ってるのはまずはクロスバイク取り付け。
ずっとあったらなと探していました。
いいのが見つかりました。

これ。
今、割と話題のAukey製。
Amazonとガッツリ組んだ、ローコスト、ハイデザイン、ミドルパフォーマンス(笑)の中国製品。
3Wで6時間持続。
取り付けのアダプターはシリコンバンド。
これならラクチン。
IPX3というビミョーは防水性ですが(笑)、雨でクロスバイク乗るわけじゃないからまるでOK。

同じAukey製ではこれも気になってます。
ちゃんと音出すならBluetooth4.0以上は必要ですし。
意外にもヘビーデューティなデザインってないんですよねー。

ノートの有線も欲しかったし。
こんなのが数千円で買えるなんて、1年前には考えられなかった・・

しかし一番気になるのは、Anker SoundCore です。
Anker とAukey ・・
なんだか似過ぎ(笑)まぁ、いいや(笑)
どうしてそんなにも人気があるのか。

6000mAhのバッテリーで24時間作動。
だって、Anker はいまや大容量モバイルバッテリーの大定番ですもんね。
私も使ってます。
だからスピーカーの6000mAhなんてちょろい(笑)もんでしょう!

しかーし、もっと気をひくのはこれ。
まさかまさかのスパイラルホーン構造の低音ブースト。
懐かしい!

確かにシンプルで好感度が高いデザインとサイズ。
しかも4000円以下。

今、手持ちでは一番活躍してくれているJBL FLIP3
もしかしたら、それをどれかが超えられるかな。