2015年12月26日、サンタヒルズでのアフタークリスマスキャンプ。
なんとなく毎年12月をサンタヒルズで過ごすというルーティン?(笑)になってきており、今年も大勢で一緒に過ごそうとなりました。
2013年のレポート>>
2014年のレポート>>
今回集まるのはソーマさんご夫婦、こがっちご夫婦、ハタさんと愉快な仲間たち(笑)、ゆみさんご家族、そして私がJK4人を引き連れてというまぁ規則性の無い仲間同士。
こういうランダムでもその場でまとまってしまうのがキャンプのよさですから!

とにかくいい天気!さしたる渋滞も無く途中SAでの朝食を挟んでサンタヒルズ到着。
出発時に最初二言三言会話をした後、終始完全爆睡。
途中の朝食休憩の後も一緒。
食うか、寝るか。
それがJKの生態だ!!(笑)


郁夫さん、今回もお世話になります!
JKも受付中。

まずはサンタをみないと!


トナカイ(笑)
ほんとうはこういう衣装ですね。

少し場内散歩。


お!ツリーハウスの「エミル」。
みなさん、この姿をよーく覚えておいたほうがいいかも(謎)
さすがJK・・
とにかく自撮り(笑)





このツリーハウスは学生が手伝って建てられたのでここに名前が刻んでることを話すと、いたく感心していました。
そこはJK風にドライではないんだ(笑)

コテージに入る前にちょっとサイトをお借りして焚き火をすることに。
JK4人のうちキャンプ経験ありはウチの娘を含み2人。あとの2人はキャンプ場自体が始めて。

!!!!(笑)
最近はサイトまでタクシーで乗りつけるパターンがあるのか!!!
クルマ離れ世代が増えればこういうことも当たり前になるのかな・・
フツーにウケてました(笑)


抹茶オーレでも淹れてあげよう。
その後1時間すっかり煙にいぶされ(笑)、いい経験をしたみたいです。
一番近いスーパーは茨木方面へ向って10分の「リオンドール」
JKには食い物大事なんで(笑)

戻ってきてちょっと時間があったので・・

そして「サンタクロースの家」を見学しましょう。
そして自撮り。

ここでちょうどこがっちが運転してきてくれたビクセンキャンピングカーが到着。
屋根に上って自撮り(笑)
さて、前半ここまでです。
この後コテージ「レインディア」へ移動します。
続きは次回!