
今、一番お気に入りのドレッシングはこれ、「キューピー 5種の野菜ドレッシング」
ちょっと曖昧なタイトルがもったいないくらいにしっかりしたか押し出しがあります。

いろいろ試してみて、葉物、トマトより合うのがキャベツ千切り。
実に相性がよく、ドレッシングに使われるかぼちゃと人参の甘味をよく受けてくれます。
ところで・・これを見てふと思い出したのがインド料理店のお決まりドレッシング。

必ずこれじゃありません?
私の記憶では、これ以外のドレッシングで出てきたサラダを知りません。
このオレンジ色のドレッシングはなんなのか?

正体が人参であることは容易に分かります。ピューレ状のところもあるし、クリーミーなところもあるし、それは様々。
しかしなんで口裏合わせたようにこれなのか??
もちろん理由は正確には知りませんが、多分発祥は日本のあるところからの伝播・拡大からなのでしょう。
インドに詳しい知人に拠れば、インドにこういうドレッシングは無いんじゃないかという話です。
インド料理におけるオレンジ色のドレッシング、実に不思議です。
美味しいから問題はないんですが(笑)
