
まずは気持ちよすぎる朝の始まり。


こういう風景が高原の持ち味。

カヌーをやりたかったのですが、残念ながら今は教室のみなんですね。

毎年はまだ咲かない山桜がもう葉桜寸前。
今年は気象が少しおかしいのかも。

トラメなんだけど、中身はとんかつ(笑)

しかも、パンすら挟まないという(笑)
朝の食事とは思えない絵面(笑)

てなことばかりしていられないので、しっかり設営!





スノーピーク片山さんが運んできたのは・・

実はテーマが「お昼寝」
各社のコットが集められました。

弊社もソラリラで。

さすが連休、インアウトも満員ではありますがあまりギツギツしてないのはカンパーニャのいいところ。

各社の展示も。
キャンパルジャパンさん健在!みなさまご安心を。
新製品は明日にでも。

神戸からの森本さん、ご苦労様です!
マキコンはキャンパーの注目集めてました。

昼間と言えども望遠鏡は見せるものはありますよ〜

この山の雪あたりをけっこう楽しんでいただきました。

しかし曇ってきてなんかいやな予感。
そうなんです、せっかくの満月の夜が・・
しかも夜半からは雨まで。


少しはキャンプらしくと思いながら、ついいつもの面倒くさい病が出て(笑)。
しかし、ご存知、無印良品のスーパースター「バターチキン」は間違いない味です。

やはり夜は月すら拝めない状況・・観望会はあきらめることに。
みなさん、ごめんなさいm(_ _)mm(_ _)m
夜は、各メーカーさんと交流会をさせていただき、早めに就寝。
続きます。