
これで本当にゆで卵の黄身をコントロールできるのか??
やってみました。

私がこれをキャンドゥで買ったのは、機能性・・・ではなく、なんかやたら可愛かったから(笑)
商品はそういうことが大事です。


あまり早すぎても白身が固まっていなかったら意味がないので、MEDIUMにかかる寸前くらいで。

HARD近くにいって固まってもらいたくはないので。

左がSOFT。明らかにたるんで幅が広がっています。それにうっすら黄身が見えます。

これは黄身が固まっていないことが分ります。

やはりHARDよりずいぶん前でよかった。
トロットはしてないけど半熟ってこのくらいですよね。

これ、切れるかな?

でもそのトロトロ感は、タイマー無しのヤマ勘だけでは無理でしょうな。


【結論】
100均のエッグタイマーは、
かなりツカエル!!