PostedViaMobilephone

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_2594619.jpg
akaneさん主催「フリーソーメン」に遊びに来ました!

場所は今がまたイイカンジのホウリーウッズ久留里キャンプ村。

以下、モバイルからの現地メモです。






◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_2594798.jpg

房総の紅葉は12月が本番。

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_2594831.jpg

始まりは三々午後。

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_305720.jpg



◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_305827.jpg



◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_305930.jpg

フリーソーメンとは、小豆島の素麺「島の光」をみんなでガシガシ自由に食す会。

何故真冬かに一片の疑問を抱いてはいけません。

だってフリーだから(笑)


◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31114.jpg

付け合わせには、これまた小豆島の名物オリーブ。

そう、あのもこみち大先生のオリジナルオリーブオイルとも縁のある。


◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31039.jpg

つゆもakaneさんが用意してくれた小豆島マルキンだしつゆ。

これがまたうまし!

私もそれをこれまた小豆島の代表、カドヤの胡麻油を使った「焼き葱鶏つけ汁」など振舞わせていただきました。


◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31138.jpg

いやー、真冬のソーメンもかなりイイすよ!

暑い日に、熱いお茶。

寒い日に、冷たいソーメン。

日本の新たな習慣(笑)

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_312100.jpg

共通の目的を達したので(笑)、まさにその後はオールフリー。

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31326.jpg


小豆島だけでなく種子島も応援!

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_3145.jpg


◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31588.jpg

ただひたすらフリー。

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31560.jpg

ケメコ、ヒラッチ、ペルドント・・会話も意味不明にフリー。

たまーに抜け出し、くまさんと星空鑑賞デート。

お互いの新兵器=ニュー双眼鏡を使いながら。

そうそう、ファミリーキャンプの方がたくさんいたので、子供たちを集めてソラ鑑賞もしちゃいました。

満月が煌々としていたけど、冬の代表の星たちはバッチリ。


◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31643.jpg

翌朝。

冬のホウリーといえば、夜明けの森。

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31769.jpg

氷点下3℃

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31853.jpg

そして、森のストライプ。


◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31935.jpg

2日めも、やはりオールフリー。

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_31932.jpg

みなさま、お疲れさまでした。

また機会あれば!

◆フリーソーメン in ホウリーウッズ モバイルメモ_b0008655_311070.jpg

冬のホウリーはスペシャルな景色。

スペシャルな集まりにふさわしい舞台。
by sammag | 2014-12-08 03:00 | PostedViaMobilephone | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JAC公認コーディネーター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM