
8月11日に、
木村東吉さんプロデュース・
西湖キャンプビレッジ「ノーム」にて、話題の
SUP(スタンドアップ・パドル)を使ったヨガレッスンが行われました。

インストラクターはなんとあの元祖アウトドアガール・
田中律子さん。田中さんはソトアソビ全般だけでなく今やヨガインストラクターとしても著名。
そのヨガをSUPに乗り、水上で体験するというので取材させていただきました。
東吉さんに拠れば「SUPは大きなサーフボードの上に立ちながらパドルを使って水面を移動するスポーツ。不安定な水面に立つことにより、体幹を使った全身運動になる」とのコト。さらにそれにヨガが加わるのですから興味深いですねー。

主宰は「
マグマヴィラ」さん、ボードの提供は「
ボードワークス」さん。
では以下、ご覧ください!
※今回の撮影は、木村東吉さんを通じて、マグマヴィラ代表ならびに田中律子さんご本人にも承諾を得ております。ですので画像の無断転載・転用なさらぬようお願いいたします。

このイベントは前日から「
インシークールサマーキャンプ2013」(insea COOL summer camp 2013)として行われており、この日も「森の早朝ヨガ」のあと、西湖にて行われました。

まずは第1クールのみなさん。

SUPの体験を兼ねていますので、日本におけるSUPの第一人者、2013年世界大会決勝に出場経験を持つ
松山幸介さんがインストラクターとして指導されます。

すぐ立てちゃいますね!

見守る律子さん。

めっちゃ楽しそう!

律子さんも加わりもう半周。

お、東吉アニキは颯爽とカヤックに乗り込みどこへ行くんだろう?

生徒さんはあらかじめ張られたロープ(なんと東吉さん自ら準備。人任せにしないですね、さすが)にボードを固定して流されないように。
それにしても午前の西湖は安定しており、全く凪いでいません。これならヨガもバッチリですね。

さぁ、スタート。

ここでハプニング!(笑)何があったかはこの写真からご想像ください(笑)

まず思うのは「水上でわざわざ・・」って思いますよね。わたしも拝見する前までそう思いました。体験された方にものちに話をかがったのですが、そもそもカラダのバランスを保つヨガなので、逆に不安定になるわけがない、ということでした。
考えてみればそのとおりです。リラックスして尚且つ体幹がビシッとなっているのですから。

それに、ボートでもなんでも水面に浮かんでいるときはものすごくリラックスできますよね。だからより以上にリラクゼーションが高まるんじゃないでしょうか。

誰一人落ちそうになった方はいません。またそういう不安なそぶりもありませんでした。ただただキモチよさそうなだけ。

しかし格好いいですね、律子さん。

これで約30分のレッスン修了!

最後にみんなでキメポーズ!

「8カメ(私・・笑)お願いします!」
ありがとうございます!

レッスン終了後は2日間の打ち上げBBQパーティーがノーム内で行われました。

乾杯後合流した東吉アニキ。

ここで二人の馴れ初め(笑)のお話を披露。

なんと田中律子さんは最初、東吉さんに憧れ「
このヒトと結婚したい!」そう思ったそうです(笑)

アニキ、ヘン顔はいけません(笑)

そういうこともありお互いのモデル経験などから知り合い、自然とアウトドア仲間になってお互いよき理解者となったようです。

「律っちゃんはタレントでもあるけど、ありがちな自分が、自分がというのがない、そのナチュラルさが魅力」と東吉さん。

たしかにこうやって一般の方と混じって分け隔てなく交流されている姿には強くそれを感じます。(実際イベント終了後、仕事は終わった方お終い、なんていうことはなく、誰彼関係なくいっしょにSUPでずっと愉しまれていました。)

やはりアウトドアって、それだけでソーシャルになれるのかもしれません。
この笑顔でお二人の関係がわかります!

最後はお楽しみ抽選会。

お疲れ様でした!
東吉さんによれば「朝のヨガの風景は日本じゃないみたいだった!すばらしい景色の中でのヨガだったぞ」ということで、こちらは残念ながら男子禁制のため様子が分りません。
もしかすると東吉さんが撮られたムービーが編集によっては公開されるのかな??・・・
ちらっと期待。
さて、このイベントを含めたノームのキャンプレポートは近日(いや、もう少し先・・笑)にまた詳細レポートで公開いたします!!
参考 :
西湖キャンプビレッジ「ノーム」オープニングイベント編(4月)
参考 :
西湖キャンプビレッジ「ノーム」アウトドア道具自慢大会編(6月)