☆キャンプ

◆福島県「あぶくま」で楽しみながらソーシャルキャンプをしよう!

◆福島県「あぶくま」で楽しみながらソーシャルキャンプをしよう!_b0008655_9544552.jpg
それはある日の新聞記事でした。「福島のキャンプ場、利用者激減…廃業の危機」というショッキングなタイトルで、あぶくま地域のキャンプ場に関しての取材でした。利用客が昨年比9割減、GWはほぼほぼキャンセル、だいぶ落ち着いてきた9月の連休でも数組。今年はどうにか貯蓄でつないでいけたけれども来年はままならない、そういう内容でした。実際にキャンプ場で測定された放射線の値はほぼ安定して毎時約0.2マイクロ・シーベルトで、福島市の5分の1程度。風評被害という言葉が当てはめられるかは分りませんが、事実としてピンチなのは確かです。
あぶくまといえば2002年に初めて夏休みのキャンプキャラバンを家族でしたそのスタートの地としてとても印象に残っています。その「あぶくまキャンプランド」さんは本当に樹林の美しく、施設ともどもオーナーの愛情があふれるキャンプ場でした。またオーナーのお人柄がとても優しく、オーナーの魅力で再訪される方も多いと聞いています。この写真は2002年に撮ったもの。ウチの今はウザくなった(笑)息子もまだこんなチビスケ。右がオーナーの新堂さんです。このときの出来事をガルヴィに投稿して掲載され、それをわざわざ読んでいただいたオーナーからメールをいただいたのもいい思い出です。
そんな思い出が詰まったキャンプ場が苦しんでいる(ごめんなさい、こんな表現して)、この記事を読んだときに何も出来ないことに苛立ちを感じました。
そうだ!それならキャンプに行こう!これまでキャンプを愛し、散々キャンプにどれだけ世話になったか分らない拙い恩返しとして。キャンプ場の賑わいを少しでも取り戻すために。自らが安全、安心、しかも楽しいキャンプが出来ることを示さなきゃ!
◆福島県「あぶくま」で楽しみながらソーシャルキャンプをしよう!_b0008655_9552459.jpg
ソーシャルキャンプってナニ?っていうかんじでしょうが、なんでしょう「絆」キャンプかな。キャンプで繋がりを持った方々と、ふくしまを共有し、そして安全で楽しいことを共感し、分かち合えないか、そして現地には足は運ばなくとも我々が少しでも見て感じてきたものソーシャルメディアでシェアして、情報の絆がまた出来きたらよいな、などと考えています。
ボランティアではありません。規定のお金を払っていつもどおりのキャンプをするだけです。サバイバル知識を生かしての被災地ボランティアに出かけることもとても立派な行動ですが、その知識が無いファミリーオートキャンパーの立場としては、別な形で東北の風評を取り除く一助を担えるよう努めたいと思います。
ありがたいことにオーナーも快く受け入れてくれました。実は今回予定している11月12日-13日は今年度営業最後の日で、「さよならキャンプ」というイベントに重なりました。ところがやはり例年に比べたら参加者が激減だそうです。今現在ソーシャルキャンプに趣旨賛同していただいたキャンパー、ファミリーの方で30人おりますので、例年並みに戻るかは分りませんが、だいぶ賑わいを戻せるのではないかと思います。今年度の営業は終了ですが、できるだけ多くの方の記憶に残るようめいっぱい楽しんで、めいっぱいご報告したいと思います。
もし、このブログをご覧になってあぶくまキャンプランドの「さよならキャンプ」へいってみようか!と気が向かれることありましたら是非あぶくまキャンプランドさんのHPをご覧ください!
(写真は2002年、25番サイトでキャンプをしたとき。自分の白いフォレスターが懐かしい・・笑)
Commented by マンキー at 2011-11-03 09:56 x
素敵な内容。。
Commented by マンキー at 2011-11-03 09:56 x
素敵な内容。。
Commented by mmmc at 2011-11-03 10:20 x
遠くからですが応援しています!
Commented by きよぴー at 2011-11-03 15:05 x
参加したいです。
なんとか仕事を調整しなければ。
Commented by TAKEPAPA at 2011-11-03 20:30 x
福島のほうは今年の営業終わってしまうのですね
その週ははずせない用事があるので参加できませんが
是非楽しんできてください。

cocのメンバーもいるということなら あの人やその人など
楽しそうだな
Commented by どらやき at 2011-11-04 12:52 x
とてもいいお話だと思います。
被災地に直接行くのも大切な支援ですが、それがすべてではないですしね。
皆がそれぞれの環境でできることをできる限りやっていくことの積み重ねが大きな支援になると思います。
福島キャンプではぜひ盛り上げてきてくださいね!(^^)
Commented by CHICCHI at 2011-11-05 00:42 x
素晴らしい企画だと思います。
近ければ、また仕事の予定がなければ、直ぐにでも参加表明するのですが・・・
と言っても、7~8年も押入れに入ったままになっているキャンプ道具が、まだ使用できるのか疑問ですが・・・(^_^;)
遠くから、大いに盛り上がること、応援していますね!!
Commented by sammag at 2011-11-06 19:01
マンキーさん
マンキーさんの分も!
Commented by sammag at 2011-11-06 19:02
mmmcさんの分も!
Commented by sammag at 2011-11-06 19:02
きよぴーさん
その後いかがでしょうか?
Commented by sammag at 2011-11-06 19:03
TAKEPAPAさん
はい、みななにかのメンバーということなく今回はみな1キャンパーとして駆けつけてくれるのがうれしいです!
またの機会に!
Commented by sammag at 2011-11-06 19:04
どらやきさん
ご賛同いただきありがとうございます!
どらやきさんの分も!
Commented by sammag at 2011-11-06 19:05
CHICCHIさん
どらやきさん
ご賛同いただきありがとうございます!
CHICCHIさんの分も!
キャンプ道具、また使えるといいですね!!
Commented by ごっつ at 2011-11-07 10:30 x
こんにちは。ツイッターのメッセージの方にも書いたのですが、一応こちらにも。福島県民としては是非参加させていただきたかったのですが、前日の11日に浪江町の自宅に一時帰宅する事になりまして、今回は残念ながら参加出来なくなりました。皆さんで楽しんで来て下さい(^O^)/
Commented by sammag at 2011-11-11 12:20
ごっつさん
レスがおそくなってすみません。
今回残念です。しかし一時帰宅、お仕事、まさに現在進行形というごっつさんをみても現地の方のご苦労がうかがい知れます。
是非次回お会いする際にいろいろ教えてください。
あ、千葉(君津)には来れれることあります?
その時キャンプしましょうよ!是非ご連絡ください!!
by sammag | 2011-11-03 10:00 | ☆キャンプ | Trackback | Comments(15)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM