■■ オートキャンプ場志駒15周年キャンプのレポ公開中! ■■
2009年 12月 15日

よろしかったらご覧ください。
◆Sam-Home Sam-Campへ>> ★掲示板にご感想いただけるとウレシイです!
※掲示板への書き込みが一部ブロックされるようですのでブログコメント欄もお使いください

すばらしいキャンプ場ですね。もう絶対に行ってみたくなりました。
こちらのブログにもありましたけど、キャンプ場の評価はいろいろですけど、私はこういう価値観のキャンプ場が大好きです。


オーナーさんご夫妻の実直さもキャンプ場の端々にあって、大切に育てていらっしゃるかとてもよく分かりました。


寒いながらも「半月板損傷テント」の命名は自分の中では大ヒット(爆)
ここには「往年」のキレを感じました!
ところでコンニャクってまだ買えるんでしたっけ?



それよりも・・・
蒸し鶏が美味そう~
簡単だし、後のリゾットも美味そうです!
実は私、リゾット苦手なんですけど、これだけは食べてみたくなりました。(笑)
絶妙な組み合わせと思うのはボクだけでしょうか???(笑)
しかし、イイキャンプ場に素晴らしいオーナーさんですね。
来年は家族で行ってみたいと思います。お疲れさま~♪
すみません、時間差になってしまいまして(^^;)
評価って決定的な数字にすることは難しいと思いますが、何がしかの物差しの一助になることはできると思います。
全てを備えたキャンプ場ではありませんが、とにかく志駒は訪問する価値があると思います。
なんでやねん!(爆)
半月板損傷は直感的に出たものですが、このところ全く冴えてないので違うところが損傷したようです(爆)
コンニャクは毎年進化してニューモデルになります。来年で多分7代目くらいかなー・・・・いっとく?(笑)
かげちゃんは意外にこういうキャンプ場を選ばないので、私みたいなものに誘われると結構興味津々になるみたいですよ。
たぶん、さきぼうさんもここは気に入ってもらえると思います。ファミリーで遊ぶ場所もたくさんあります!!