



もうひとつが「インフレーターピロー」。枕がどうも、とみんなが言うので、これはかなりよさそう。3点お買い上げ・・・後で調べたら・・・定価じゃん(+□+)(爆)
そしてもうひとつ大物をそろえてお買い上げ。
「えーーっと、じゃ、カードでお願いします」
「・・・・すみません、現金のみなんですよぉ・・・・」
(・ 0 ・)(・ 0 ・)(・ 0 ・)(・ 0 ・)・・・・・
そうじゃないか!(-◎◎-)
思い出した、ここカードダメだったんだ・・・
今の持ち金、約8千円。
お会計は1万数千円《(X0X)》
しょうがないので、お取り置きをお願いして別の日に出直しを・・・
ところが八柱のコンビニの前を通り過ぎたとき、「そうだ!キャッシング!」
みなさん、キャッシングは計画的に・・・・(爆)

多分単体では完全に凸凹吸収できないでしょうが、今までのインフレーターマットとの組み合わせでうまく使ってみようと思います。何しろ寝相が私以外みなひどいので(笑)問題は車への収納だな・・・[-∧-]

とにかく、キャンプも買い物も下調べを大事にいたしましょう( ̄へ ̄)ゝ

行ってみよう\(^O^)
ジェットさんとも近いのですね(笑)
半年に一回は行ってる場所です♪
値段が頭に入ってない品がお安い気がして
なかなか買えないことも多いです。
前回買った品はポールの袋300円だったような・・・(*_*)

でないと限度額いっぱいまで…(笑)
数多く品物が揃っているので魅力ですからねー
松戸はたまに行きますが、なかなか目玉商品に出くわしません。
きっとタイミングなんでしょうねー
先日行って購入したのが…286AのB級グローブ1個です(笑)

散財、ご苦労様です!(爆)

お買い得品はなんですか?

我が家にもハガキが来ていますが、行く機会(と、言うより財布が。。)なく、今回はパスしようと思ってます。
コンパクト3は、僕はソロで活躍してます。
この前、ロ○スのアウトレットでちゃぶ台も購入し、ファミリーで一人一台のテーブルにしようと無謀な計画をしてます

ソロ用にミニアルミテーブルをGET!
でも一番迷ったのが、キャンバスチェアのバーガンディーが、やよゆわ円!!
んーーーーーーーー今回は見送りました・・・デス。
はい、ジェットさんはいつでもアウトレットに行ける好環境、うらやましいです。
私も価格に疎いというか、カタログほとんど見ないので、直感ばかりで買っちゃいます(笑)
50円の袋も買いました(笑)
私は案外カードは手堅くて、むしろ現金のがヤバイです。江戸っ子は宵越しの銭はもたねぇ、みたいな(笑)
目玉品は値段ではなくて、欲しい!というものがあった、もしくは、こんなものが!っていう出会いが自分の目玉品と思ってます。
