食べある記

東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺

東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺_b0008655_9372260.jpg激混みの東京ラーメンストリートへ寄ってきました!開業2週間、さすがに21時過ぎならある程度とおもったらさにあらず、相変わらずの行列(笑)





東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺_b0008655_937373.jpgさて、今回訪問は狙いをつけていた塩ラーメン専門店「ひるがお。お馴染み環七「せたが屋」の新業態。塩で4店一の行列を作るというバリューに惹かれました。


東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺_b0008655_9375038.jpg待ち時間が並びで30分。それはよしとして、店内で20分はいただけませんな。本来ならそこを回す方法を知っているはずで、あとはフロアスタッフの経験値かもしれません。オーダーしたのは塩つけ麺。基本の塩ラーメンを外したのは、つけ麺で塩という他にはないオリジナリティーに期待しました。




東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺_b0008655_938365.jpg運ばれてきた麺は色からして全粒粉であることが分かる、まさに「小麦色」。実に味が深く、粉の旨味を堪能出来る麺です。でも贅沢をいえば、つけ麺=太麺では無く、塩だからこその美味しい細麺というのを期待したかったです(ラーメンは細麺)。つけスープも素晴らしく、つけ麺で起りがちな後半のダウンもなく、しっかり最後まで絡まります。これだったら私も頼んだ大盛りにして、長く楽しむのも一案です。


東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺_b0008655_938199.jpgそして大変良かったのが、スープ割り。それまで控え目だった魚介が突如前面に出てきて、スープ割りにしたことの価値がグッと高まります。スープが琥珀色なのもスッキリしたフィナーレを演出してくれます。





東京ラーメンストリート・ひるがお/塩つけ麺_b0008655_9382863.jpg店選びとしては満足しましたので、次回は海老そば「二代目けいすけ」で行きたいと思います!
Commented by 桜並木 at 2009-07-02 12:52 x
塩で、ツケ麺、ありそうで確かに言われれば見たことがありません。

実に美味しそうに見えます。

しかし並ぶのが少々苦手なので、もう少し様子をみて訪問したいと思います。
Commented by いちにの at 2009-07-02 15:05 x
環七「せたが屋」&「ひるがお」。名前も場所も知ってますが、行ったこと無いんですよね~
っていうか、東京ラーメンストリートも知らないし。(爆)
完全に時代に乗り遅れてます(^^;
Commented by さんちゃん at 2009-07-02 18:46 x
行きました!
偶然かもしれませんが今週です。
お昼だったこともあり外で50分は待ったと思います。
でも美味しかった!食べたのは塩ラーメン。並んだ価値ありです。
Commented by ザッキー at 2009-07-02 21:26 x
つけ麺ですら・・食ったことが無いこの青年に
これからも・・つけ麺とは・・??の知識を
お与えください・・・   。  お願いしますSAMラーメン師匠~ (笑)
Commented by ジェット天秤 at 2009-07-02 21:59 x
凄い行列ですね。

でも、たべてみたいです!

自分も「東京ラーメンストリート」しりませんでした・・・何処に有るんでしょうか?
Commented by Nobu at 2009-07-02 23:17 x
待ってました!(笑)
ひるがお、次の上京(爆)の機会に行って見ます。
私が行った「むつみ屋」も、近いうちに詳細レポお願いしま~す!
Commented by リンデンドル at 2009-07-03 07:51 x
東京駅チカの快進撃はすごいです。
この不況の時代にあれだけのお店が活況なのはビジネスヒントにもなりそうですね。
なかでもラーメンは不況知らず?
Commented by レオママ at 2009-07-03 08:11 x
あっ!大好きなラーメンネタですねぇ^^
先日TVでココ↑紹介していて、「ひるがお」の塩ラーメン
食べた~いって思っちゃいました。
海老そばは、確か伊勢海老なんですよねえ。
SAMさんのブログ見てパパが今度食べにいこうって言ってました!!
ばったり会ったら宜しくです^^
Commented by sammag at 2009-07-03 18:49
>桜並木さん
気が付かなかったわけではないのでしょうが、常識で考えてしまうから発想できなかったのでしょうね。
今は確かに行き時ではないかもしれませんが、半年はこんな感じかもしれません。
Commented by sammag at 2009-07-03 18:49
>いちにのさん
さすがに地域情報は強いですな!!
東京ラーメンストリートは東京駅を使わなかったら知らなかったかもしれません。
みなさん、どうしてこんなにはやく情報を掴むのか不思議です。
Commented by sammag at 2009-07-03 18:49
>さんちゃん
そうですか!
昼は最も劇混みですよねー!
私は最初ひるんで帰ってしまいました(笑)
Commented by sammag at 2009-07-03 18:50
>ザッキー
いやー、そんな知識はないですよー。
それよりもツケ麺を今度作っちゃいたいね。
夏の暑いキャンプにこんなのすすって、さ!・・・・オヤジだけで(爆)
Commented by sammag at 2009-07-03 18:50
>ジェットさん
これは東京駅八重洲口の地下にあります。ここのゾーンが今開発中で、魅力的なお店がだいぶ立ち並んできました。
「松戸コールマンストリート」ってなかったでしたっけ??(爆)
Commented by sammag at 2009-07-03 18:50
>Nobuさん
ぜひぜひ!次回のときは電話一本で直行します(爆)
むつみ屋、実はここ以外でだいぶ食べまして・・竹麓輔商店とか。しかしこの店が最近では一番力はいっているようですね!
Commented by sammag at 2009-07-03 18:50
>リンデンドルさん
そうなんです。ここ以外にも人が今これだけ動いているところが他にないかもしれません。
そしてラーメン・・・ここには不況の香りもありません。
Commented by sammag at 2009-07-03 18:50
>レオママさん
やはり取材もあったのですね!
海老そばはいろいろあるようで、伊勢海老のだしも使っているようです。
バッタリ!!!・・・OK!!
でも私、ポッテリ・・・(爆)
by sammag | 2009-07-03 00:10 | 食べある記 | Trackback | Comments(16)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30