
激混みの
東京ラーメンストリートへ寄ってきました!
開業2週間、さすがに21時過ぎならある程度とおもったらさにあらず、相変わらずの行列(笑)

さて、今回訪問は狙いをつけていた
塩ラーメン専門店「ひるがお」。お馴染み
環七「せたが屋」の新業態。塩で4店一の行列を作るというバリューに惹かれました。
待ち時間が並びで30分。それはよしとして、
店内で20分はいただけませんな。本来ならそこを回す方法を知っているはずで、あとはフロアスタッフの経験値かもしれません。オーダーしたのは
塩つけ麺。基本の塩ラーメンを外したのは、つけ麺で塩という他にはないオリジナリティーに期待しました。

運ばれてきた麺は色からして
全粒粉であることが分かる、まさに「小麦色」。実に味が深く、粉の旨味を堪能出来る麺です。でも贅沢をいえば、つけ麺=太麺では無く、塩だからこその美味しい細麺というのを期待したかったです(ラーメンは細麺)。つけスープも素晴らしく、つけ麺で起りがちな後半のダウンもなく、しっかり最後まで絡まります。これだったら私も頼んだ大盛りにして、長く楽しむのも一案です。

そして大変良かったのが、
スープ割り。それまで控え目だった魚介が突如前面に出てきて、スープ割りにしたことの価値がグッと高まります。スープが琥珀色なのもスッキリしたフィナーレを演出してくれます。
店選びとしては満足しましたので、次回は海老そば「二代目けいすけ」で行きたいと思います!