蔵亀写真館(クラカメ)

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_e0174382_1825559.jpg
もちろんオリジナルは革張りで、このような木目ではありません。前オーナーが遊んでこのようにしたのでしょうがセンスいいっすね!それもCANONET QL17だから、っていうのがあると思います。1965年頃の他社モデルと比較すればすぐにわかりますが、この当時から(いや最初からかな)キャノンの洗練されたデザインセンスは心を掴みますねー。今でもそれは変わらない伝統であることがこういう蔵亀に触れていくと少しずつ紐解けていけるような気がします。



◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_e0174382_1833417.jpg
その一方、大衆を掴むのも当時から上手で、フィルムを簡単に装填出来るQL機構とか、大口径F1.7をバシッと出して世間を驚かし、その後廉価版を徐々に出し裾野を広げる作戦・・今と一緒じゃん(笑)。ということでこのQL17はここにもあるとおり「MADE IN JAPAN」と裏側に墨黒でわざとらしく書いてあり(笑)、その後CANONETはTAIWAN製となりひっそりと底に書かれます。キャノンらしい・・。


◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_e0174382_184270.jpg
レンズは前述のCANON LENS 45mm/F1.7、5群6枚構成。オールシルバーの銅鏡がカッチョいい!。本体はシャッタースピード優先EE式、マニュアル操作も可能です。それにしても重量830gと一眼と同等の重いのにびっくり。決してそれがハンデというよりかはむしろ「カメラを持ってるなぁ!」的な一眼同様の満足感に浸れます。


◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_e0174382_1843179.jpg
しかし、大変残念ながらこれはジャンク品で、二重焦点のフォーカスがはっきりせず、ピントは目測に頼らざるを得ない状況。シャッターも粘り気味なので、ピンボケ、手振れを量産。露出計はなんとか活きてました。この木目カスタマイズには2度と会うことがない、だから要リストアは覚悟の上での購入。しかし自分でばらして壊してしまい、修理名人に微修正していただいたのは以前に書いたとおりです。

さて、作例です。

完動とはかけ離れているので期待はせず、むしろ撮影の条件としてはあまりよくない雨上がり(小雨)のときに傘とQL17をぶら下げて、自分の街を回りながらモノクロスナップしてみました。36枚撮影中、予想通り半数はピンボケ、手振れでした(笑)。

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12364616.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_1237026.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12371847.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12373384.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12374680.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_1238084.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12381254.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12383290.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12384752.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_1239326.jpg

◆CANON CANONET QL17 (1965) ~「雨上がり」SNAP編_b0008655_12392381.jpg


こうやって上がって、マシなものだけ抜き出してみたらこのレンズやはり結構いいのか、シャープでコントラストも効いているので、キリッとしたところもあるようです。ここにはありませんが、室内ノーフラッシュの試してみましたが、蛍光灯下ではしっかり写りました・・・手振れしなければ・・(笑)
どちらにしても完動品には程遠いので、せっかくのカスタマイズデザインQL17、リストアしてみようかな・・。それに元値¥500だし(笑)。


CAMERA : CANON CANONET QL17 (1965)
◆LENS : CANON LENS 45mm F1.7
◆FILM : FUJI NEOPAN 100 ACROS

Commented by 桜並木 at 2009-03-23 19:54 x
これで500円なら言うことないのでは。
蔵亀ですか、こういうことには疎いので良くはわかりませんが、これだけのものがこんなに安値であれば下手なデジカメに手を出すよりも面白さでは上かもしれませんね。もちろんデジカメはデジカメのよさ有りとして。
水溜りに映る木がとても印象的でした。
Commented by バンカー at 2009-03-23 20:47 x
砂利の水溜りが北海道と東北に見えますが・・・(笑)
あっ、て思い自分のEOS7の底を見たらTAIWAN製でした!(涙)
近じかフィルム一眼レフが一台増える予定となっています。(爆)
Commented by きよぴー at 2009-03-23 21:27 x
前回の写真より鮮明なのですごく上品な外観ではありませんか!
デコデンと共通するカスタマイズできるわけですね。

雨上がりにモノクロ、なるほど。
Commented by at 2009-03-23 23:16 x
あと1本あればバリ3だったのに、惜しいこと!!!
Commented by ザッキー at 2009-03-23 23:18 x
鉄塔は・・外せませんよ!!

鉄塔といっても・・さまざまあって・・・  (爆)

ところで・・・蔵亀たち・・いったいどれくらいあるんですか???
Commented by リンデンドル at 2009-03-24 09:15 x
最近フィルムカメラへの見直しが始まっているのでこういうカスタマイズは以外にキーになるのかも。
Commented by くうなちゅママ at 2009-03-24 12:33 x
木目調・・・昔テレビやステレオも高級なのは木目でしたね~(古すぎてお若いSAMさんはご存じ無い?)
車の内装も高級車は木目パネルだったり・・・
デジカメには絶対合わないけど、蔵亀はいい味出してますね~♪
とってもお洒落!!ロマンスグレーのおじ様にピッタリ!
SAMさん30年早いですよ~・・・・違うか~(笑)
Commented by sammag at 2009-03-25 00:31
>桜並木さん
充分すぎますよね!
私も半年前まで全く知りませんんでしたが、市場価格は価値に対して安すぎるくらいだと思います。
大変もったいない話しです。
Commented by sammag at 2009-03-25 00:31
>バンカーさん
茨城か栃木かって言われると思ってた(爆)
そうでしょ!キャノン、うまいですよねー。決してそれがいけないことではないけど、もうちょっと堂々と。。(笑)
なんと!増えるとな!!!!
うーむ、バンカーさんはハンパねぇのしか逝かないからなんだろう。。。
セカンド亀としてA-1かなぁ??
意外にT50、¥2800だったり(爆)
Commented by sammag at 2009-03-25 00:31
>きよぴーさん
そうなんですよ、上品なんですよ(笑)
デコデン!(爆)・・・凸亀ありっすな!
Commented by sammag at 2009-03-25 00:31
>葵さん
まさしくそうなんです!!!
Commented by sammag at 2009-03-25 00:32
>ザッキー
さすが鉄塔王(爆)
今度鉄塔&基地局談義しませう。
台数・・・ひーふーみーよー・・・(爆)
Commented by sammag at 2009-03-25 00:32
>リンデンドルさん
なんか、フィルム来てる感じあります!
Commented by sammag at 2009-03-25 00:32
>くうなちゅママさん
私完全に木目世代ですよ!
今でも回りには木目だらけです!クルマも軽は内装木目調(^^)
ロマンスグレー・・・ロマンス・・×・・グレー・・○=灰色(爆)
Commented by キャノネット初心者 at 2011-01-28 15:08 x
こんにちは!
最近ヤフオクでCanonet QL17(1965)を手に入れました。
しかしレンズ横のXとMの意味がよくわかりません(ーー;)
教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします。
Commented by SAM at 2011-01-28 17:03 x
こんにちは!
私も初心者でよく分からないのですが(笑)、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/748262.html
こちらをご参考にされてはいかがでしょう。
私は普段とりあえずM接点にしています。もちろん撮影には支障ありません。
Commented by hiro at 2011-01-28 22:33 x
教えてくださってありがとうございます!ストロボ関係でしたか(^-^)/
僕もMに合わせておきます!
OM-1のレンズ付きも買ったのでキャノネットの出番は少なそうですが(-。-;(笑)
キャノネットもう少し軽ければ・・・いじってて楽しいカメラですけどね( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに僕は新成人です・・・デジ一眼買わずにクラカメ買うような時代錯誤な新成人です←
メカニカルカメラはかっこいいですね\(//∇//)\
SAMさんのブログは情報量が凄まじいので今後参考にさせていただきます。
Commented by sammag at 2011-01-29 10:58
>hiroさん
お役に立てて何よりです!
クラカメは決してデジカメに劣っていないですから、悠々と使ってください!
特にデザインが優雅なので、カッコイイファッションと組み合わせてください!
ちなみにカメラのブログもやっております。
よかったらごらんくださいませ。
http://kurakames.exblog.jp/
by sammag | 2009-03-25 00:53 | 蔵亀写真館(クラカメ) | Trackback | Comments(18)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31